2025年11月03日
【手話法話 己に勝つ】
今月15日から、東京デフリンピックが開幕いたします。 デフリンピックとは、ろう者の為のオリンピックです。
世界各国から6千人を超える人が集い、熱い競技が繰り広げられます。
選手と審判のコミュニケーション方法は手話が使われたり、試合の時には、フラッグやランプを使用して、 視覚的に情報を取れる工夫がなされています。
観戦は無料なので、ぜひ会場に足を運び、その真剣な姿をご覧になってはいかがでしょうか。
さて試合の勝敗も大切ですが、お釈迦さまは「己に勝つ者こそ、真の勝者である」と説かれました。
日々の練習や努力の中で、自らの弱さやを乗り越えていくことが必要です。 選手たちも、デフリンピックの為に沢山の努力を継続されています。
選手の姿から、私たちも「自分との戦いに勝つ」大切さを学びたいものです。





