施餓鬼法要のご案内
今年は3年ぶりに檀家の皆様に仙蔵寺にお越しいただき、法要を行います。
施餓鬼は有縁無縁のすべての魂を供養し、その功徳を各家のご先祖さまへと回し向ける(回向)意味があります。全ての精霊の総供養となるので、仙蔵寺において最も大切な法要です。
是非ご参加の上、ご家族や有縁の方々と共に、祈りのひと時となれば幸いです。合掌
○日時 令和4年9月24日(土)
10時30分 受付開始
10時40分 法話
11時00分 法要開始
11時40分 解散予定
○供養料 ¥5,000
※回向料、先祖代々之塔婆1体含む。
『万灯会送盆法要』のご報告

7月15日に仙蔵寺本堂に於いて『万灯会送盆法要』を実施いたしました。皆様にお申し込みいただいた灯明で堂内を照らし、ご先祖さま並びに諸精霊のご供養をしました。灯明のお申し込みありがとうございました。
法要に参列できなかった方の為に、YouTubeの動画を作成いたしました。
お時間のある時に是非動画をご覧ください。また、ご感想、ご意見くだされば幸いです。
最後になりますが、時節柄お体にお気をつけてお過ごしください。 合掌
寺ヨガの日程について

寺ヨガの日程についてお知らせいたします。
次回は9月3日(土)、10月1日(土)、11月5日(土)、12月3日(土)となっております。
時間は9時30分から11時までの90分間。参加費は1,000円です。
皆様のお申し込みをお待ちしております。
※8月の寺ヨガはお休みいたします。
「万灯会送盆法要」のお知らせ

今年も仙蔵寺本堂に於いて『万灯会送盆法要』を実施いたします。堂内に沢山の灯明を灯し、ご先祖様並びに諸精霊にご供養、報恩感謝の祈りを込めて頂きます。そしてこの灯明をお盆の期間にご自宅に戻られたご先祖様の為の送り火といたします。
今年は実際に仙蔵寺にお越しいただき、感染対策をしながら法要を行います。ご家族や有縁の方々と共に、祈りのひと時となれば幸いです。 合掌
○日時 令和4年7月15日(金)
18時00分 万灯会受付開始、灯明記入、献灯
18時15分 法話
18時30分 法要開始
19時15分 法要終了予定
○参 加 費
・参加の方 各家¥3,000(ご家族何名様でも参加出来ます)
※回向料、灯明1個、回向之証1体含む
※灯明は当日1個500円で追加することが出来ます。
・不参加の方 灯明1個¥500円、回向之証1体¥1,000
せかいビバークの受け取りスポットについて

仙蔵寺が「せかいビバーク」の受け取りスポットになりました。
緊急でこちらが必要な方がいらっしゃいましたら、仙蔵寺までお立ち寄りください。
※事前のご連絡をお願いいたします。
せかいビバークとは
『今夜は路上ですごすしかない。
お金がなく泊まることも、十分な食事をとることも出来ない。
公的支援や支援団体へ相談したいが、携帯電話がとまり身動きがとれない。
緊急お助けパックを受け取って「今夜」をすごし、
翌日、相談機関へとつながることができます。』 せかいビバークHPより引用
せかいビバークHP